ABOUT US私たちについて
株式会社トラストアーキテクチャ
代表取締役社長
前川 知英 Tomohide Maekawa
神奈川県三浦郡出身。両親とも数学科卒の数学一家で、幼少期より算数と理科とテレビゲームに没頭する。地元の公立高校を卒業後、東京大学、東京大学大学院でコンピュータ・サイエンスを学ぶ。専門はデータサイエンスと投資と金融数理。現在は地方自治体や地域金融機関、地域密着型企業様と共にアンケートとオープンデータとIoTデータを用いた地域課題発掘と解決に注力している。
論文
平成18年11月 | 「実業家と学生の交流会前後における学生側の変化分析」 |
---|---|
平成30年7月 | 「顧客本位の業務運営(Fiduciary Duty)にふさわしい金融商品販売のあり方」 |
令和2年2月 | 「ステイ・ウィズ・コミュニティの実践方法 ~ コロナ禍での安全生活と価値創造 ~」 |
講演実績
令和4年3月 | インターナショナルオープンデータデイ2022@横浜 「データ連成イノベーション~横浜ハピネスの絵を描こう~」パネリスト |
---|---|
令和4年9月 | 横浜市 横浜共創博覧会2022 「協同労働を支える地域金融」パネリスト |
令和4年11月 | イノベーションリテラシー講演会 「仕掛学 vs 渋滞学 にまなぶ学のチャンス発見」 司会 |
令和4年7月 | 横浜市の企業版ふるさと納税活動事業(サーキュラーエコノミーpuls) 「おたがいハマセミナー」講師 |
令和4年10月 | よこはま共創博覧会 「地域金融と協同労働が創る新しい共創の形」登壇 |
令和5年3月 | 明日をひらく「YOKOHAMA会議2023」 「YOKOHAMA共創コンソーシアムと新たな財源の創出」登壇 |
HISTORY沿革
2017 .12 合同会社 トラストアーキテクチャ として設立
2018 .07 株式会社に形態変更
2019 .06 本社を東京都港区赤坂に移転
2021 .08 東京都千代田区三番町に営業所を開設
2022 .10 神奈川県横浜市に支店を開設